毎週土曜日は1週間の
鈴木ひろおブログと、
ダイジェストで振り返り。
2023年9月11日(月)〜15(金)
月曜日
🗒️「夏の終わり、早めの衣替えで」
クローゼットの様子を
定点観測したくて写真を撮ってみたことが
きっかけの記事。
秋の前の大掃除と合わせて
おすすめです。
📺「男性の精力の衰え 40歳の壁|若い時からの思い込みを疑う」
メディアや社会の
影響を受けすぎているのではないか、
というのが最近のテーマです。
火曜日
🗒️「過去、現在、未来を俯瞰する手帳術」
毎朝、ノート3冊広げて
何か書いてるというのは異様かもしれない、
ということから考えた記事。
しかしその理由があるのです。
📺「a new thing a day 毎日1つ新しい事を|1日1新というコンセプト」
はじめたら大変だろうな、
と思っていた
1日1新の取り組み、ついに挑戦しました、という動画。
a new thing a day YouTubeショート にて毎日更新中。
水曜日
いろんな仕事ができる、ということが
人生を豊かにするのではないか、と思っています。
📺「自分の仕事が代替されてしまう40歳の壁|自分の仕事を少しずつ入れ替えよう」
屋外で収録した割にはいい感じになった40歳の壁シリーズ、代替の脅威。
木曜日
🗒️「お腹が減ると食事が美味しい。書く量が増えると読書が楽しい。」
最近、勉強になった、と思うことが増えた。
これはアウトプットのなせる技なのだろう。
📺「アイデアの出し方 40歳の壁|自分を新しい環境に置こう」
アイデアが枯渇する、というタイトルの方が良かったかもしれない。
金曜日
🗒️「自由に生きる、とは何か」
当ブログのテーマなのだけれど、
難解な文章になってしまった。
もっと噛み砕いで、
散りばめながら自由とは何か、を
体現してお伝えできればと思います。
40歳の壁シリーズ
自由になるために、をまた切り口を変えて。
編集後記
トライアスロンに向けてロードバイクで25km。
帰りが土砂降りで大変でした。
a new thing a day
ロードバイク用のサイクルパンツ、履いてみました。楽です。