久しぶりにモバイルWi-Fiというものを購入。E-mobileのHuawai以来である。
スマホ、タブレット、macを持ち歩きながら、モバイルWi-Fiをどう使いこないすことがありうるのかを検証してみた。
旅行、出張、入院、長期ステイがモバイルWi-Fiの真骨頂
ホテルや別荘へ長期滞在、病院へ入院などの時は本当に便利な強い味方となる、と確信した。
端末を一円で購入できて、且つ解約の手数料がかからない。
simの発行、解約の手続きの手間はかかるが、長期休暇の1ヶ月使い終わったら解約することもできる。
それでもレンタルで借りるよりも安くなる。
もちろん、めんどくさく、エコでもないし、楽天のスタッフにも申し訳ないということを除けばである。
楽天モバイルWi-Fiを優先した組み合わせ 3,278円
・iPhoneをpovoにして通話、SMS機能は確保する。
・iPad sim無しで、モバイルWi-Fiに接続
・macもモバイルWi-Fiへ接続
この場合、楽天モバイルの月額料 3278円 だけで運用できる。
自宅回線もそれでいい、という人は本当にこれだけ。
懸念事項、デメリット
・モバイルWi-Fiの電源を入れたり切ったりがめんどくさい
・モバイルWi-Fiのバッテリ持ちを気にする必要がある
・暖かい
・余計なものを1つ持ち歩いている気分になる
使い勝手を多少我慢することで、このコストに納めることができる。
コスト削減を最優先する場合、この活用方法も悪くないと思った。自分が20代1人暮らしならこうしてたと思う。
iPhoneは別、その他を楽天モバイルWi-Fiにまとめる 3,278円+3,278円=6,556
iPhoneは例えばUQのコミコミプラン(3278円 20GB通信、通話10分まで無料)は現代のスタンダードプランだと思うがこの場合、楽天モバイルWi-Fiに繋ぐ必要はほとんどない。
単独で運用した方が使いやすい。
iPadとmacを、楽天モバイルWi-Fiにまとめる。問題なく利用できる。
懸念事項、デメリット
・そこまでmacとiPadを外出先で利用するかどうか(3GBに納めれば1098円)
・モバイルWi-Fiの電源を入れたり切ったりがめんどくさい
iPhoneは別、iPadにpovo、macはテザリング 3,278円+495円=3,773円
楽天モバイルWi-Fiを無しでの運用は
iPhoneはUQコミコミ、さらにiPadにはpovoを入れておいて0円運用しつつ、6GB/180日 2970円をトッピングすると1ヶ月495円で外出先でちょっとした通信も可能。さっと使いたいとき便利。
macは、iPhoneでテザリングをする。
懸念事項、デメリット
・iPadの通信量がどのくらいになるか(ちょっと使いたいだけ、が多い気もする)
・iPhoneの20GBの中に、macの通信量も収まるかどうか
大阪出張にモバイルWi-Fiを持ち歩いてみて
私は、iPhone、Android、Mac、iPad12.9、Kindle Scribe、これでもか!と持ち歩いてるのだが、それらがBluetoothのテザリングではなく、Wi-Fiで常時繋がっているというのはストレスがなかった。
しかし、その先の通信が生きてるかは、微妙なんだけれど。結構、アイドルのうちに通信を切っているんではないかと思う。
もう一つは、こんなにものを持ってても、または持ってるからこそ、か、1つデバイスが増えるだけで、なんとなく煩わしくなってしまった。
やはり、理想は全てにsimが入っていて、全てがいつでも通信可能、というのが楽なんだなと改めて思いました。