老眼とコンタクトレンズ

老眼の検査をしてきた。老眼は目の筋肉が経年劣化しピント調整能力が低下して、いつも見ているピントから移動しにくくなること。そのため近くのものを見ようとした時にピントが合わなくて圧迫感を感じたり霞んだりする。

まずメガネやコンタクトレンズの度数を確認しよう

なんの話かといえば、私のコンタクトレンズの話である。

眼科に行って作り直してきたのだが、これまで使っていたコンタクトレンズが全然度数があっていなかったという。度数が強力すぎて何段階か落としてもらったらすこぶる快適になった。前回のお店がよくなかったのだろうと言われた。

老眼についても検査してもらったが、まだほとんど症状が出ていないと言われた。恥ずかしい限りである。

コンタクトレンズはよく見えるからその分差し引きする

コンタクトレンズの度数が全然あってないとは思わなかった。そろそろ老眼が始まったんだな、と思う方が自然かと思う。

同じくらいの見え方にするためには、コンタクトレンズはメガネよりも何段階か度数を落とす必要がある。目との距離が近いのでよく見えてしまうからである。

手前が見えすぎて辛いなら度数を下げる

定期的に眼科やメガネ屋に行って診てもらうのが良い。

老眼が進行してきたらまずは、これまで合っていた度数よりも少し下げてもらうことで対応できる事がある。そして近視の人は、近くはメガネを外せば見えるのでメガネをかけたり外したりで対応できる。

さらに進行すると切り替えが大変になるので遠近両用のコンタクトレンズが便利であるとおすすめされた。

老眼も自然なことで理由があるのかもしれない

老眼ってなんだろうと考えてみると、自然の中で暮らさなくなり遠くを見ることも少ない。近くの画面を見過ぎな現代の暮らしなど自然に反していることも思い浮かぶ。

目以外の、手や耳や鼻をしっかり使うということもできていない。目に頼りすぎている。

もしメガネも老眼鏡も無かったら、近くの人たちに助けてもらいながら生きていかないといけない。自然な暮らしの時代にはそのコミュニティの中のお荷物になってしまうはず。だからそうならないように、役にたつ知恵を持った老人とかになっている必要があったんじゃないか、など考えていた。

画面を見て作業することが当たり前すぎて忘れてしまうけれど、もっと目に頼らないクリエイションを考えたい。

感想お待ちしてます