Request For Proposal、提案のための要請、という直訳。
システム開発の現場でもよく出てきますし、広告代理店などの現場でもでてきます。
クライアントが、企画の提案、見積もりの提案、コンペでプレゼンしてほしい時に準備する資料です。
クライアントが作るものですね
そしてそこには、
・何のために?
・何をしてほしいのか?
・いくらでやってほしいのか?
・いつまでにやってほしいのか?
というようなことが書かれています。
当たり前ながら、RFPがちゃんと書ければ、プロジェクトはほぼ成功したようなものです。
RFPがまともにかける、というのは今、何が問題なのか?ということを理解していると言うことになります。
RFPを作るのも難しいのです。なので、マーケティングコンサルタントはこのRFPをつくるところから手伝ったりします。私もよくそういうことをします。というか、RFPを私がつくったりします。