どうして売れないの!?

「いいと思うんだけどな〜なんで売れないんだろう?」

自分達の商品にそんなことを考えていませんか?

売れてるのに理由は無いけれど、売れないのには理由はあります。

売れない理由を考える前に

売れない、そればっかり考えていても思考停止しています。

そして人間は昨日やっていたことを今日もやってしまう、同じことを考えてしまう。

5年もその仕事やってたら同じことしか考えられなくなる病にかかってもしかたありません。

そんな頭で自分の商品が売れないことを考えても、わかるわけがありません。

企画のコツは、どれだけ自分の商品を新鮮な目で見れるかどうか?です。

新鮮な目線を持つ方法

そしたらどうやって新鮮な目線を持てばいいのよ〜!と思いますね。

簡単な方法は

「別の世界に置き換える」です。

エンタメマーケティングの学校では、マーケティングを「恋愛」と「モテ」に置き換えて考えます。

あなたの商品がなぜうれないのか?

つまりそれって

「あなたはなぜモテないのか?」

っていうことなんじゃない?

なぜモテないの?の前に!

モテたいってどういうこと?

漠然と

「イケメンで、金持ちで、やさしければモテるんでしょ?」

そんなことを思って「寄せる」または「反発」していませんか?

この時、

わたし達はいったい何を見ているの?

誰を見ているの?

それって、ネットだったり、テレビだったり、世間、一般のイメージですよね?

もう少し言えば、

自分の恋愛対象になる「セグメント」というくくりくらいしか見てないよね。

彼女が10人いても疲れるだけ

疲れるだけ、気を遣うだけだよね。

わたし達は結局は、

たった一人に愛されたい。

たった一人の面倒を見たいし見てもらいたい。

せいぜい、そんな感じじゃないかしら。

だからあなたも、たった一人にモテればいいのです。

たった一人に愛されればよくて、それ以外はノイズでしかないのです。

現実に戻ってみて、あなたの商品って

落としたいたった一人に向けて

作られているかしら?

その人にちゃんと伝えたかしら?

そもそもその人と知り合いかしら?

世間一般のモテのイメージにだけ翻弄された商品は、誰にもとどかないよね。

もう一度ちゃんと考えてみようね!