学生の時に作りたかった部屋

モノに囲まれる安心感

整理整頓が好きで不用品はどんどん捨てる方が好きです。しかし一方でお気に入りのモノに囲まれる安心感も好きです。これは身代わりのトーテムやお守りと同じような効果があるのだと思います。

学生の時に欲しかったもの

学生時代は場所もなければお金もない。その時代に欲しかったものが40代になって部屋に揃っている。そこそこ音がいい小型のアクティブスピーカー、カメラ、ベース、ベースアンプ。これらは場所もとるし邪魔に感じることもあるけれど、自分を勇気づけてくれるような気がする。

心の中の子どもを守る

誰の心にもアーティストがいる。そのアーティストは子どもである。幼く自身の無いインナーチャイルドが安心できるように、これらのおもちゃがある。創造性と多少カオスなモノに囲まれた空間は関係性がある。