上野不忍池、寒波襲来で寒かった。
洗い場に逃げ込む
飲食店で働いた経験は無いが、厨房もホールもすごい忙しい時に洗いものだけしていても、もっと深刻な問題を先送りすることになる。という教訓だそうで心に染みて今も時々思い出す。
頼まれ仕事や火消し、ワーカホリックに逃げ込む
人に頼まれた仕事や、誰かの尻拭いの炎上案件の火消しの仕事などをしていると、なんとなく頼られているような気がして気分がハイになってしまうということがある。しかし、自分の時間と精神は確実に減っており時間をかけて取り組むはずだった自分の人生のプロジェクトは先送りされる。
人生のプロジェクトで今日できることに取り組む
それを悔やみ眠り、そしてまたワーカホリックに逃げ込むという日常を繰り返しがちだが、そこを脱出する方法は1つしかなく。何か行動を起こす、今日できることを1つ始めてみるしかない。頭で考えているうちは何も進展しない。