「行動」が偶然を呼び込む

2023年1月31日(火)

思考は「偶然」を呼び込まない

朝、部屋にこもって机に向かって企画を考えたりノートを書く、思考する時間。内省として大切です。そこで企画は産まれくるし、新しい課題もその時間に見つかる。体の中に珈琲ドリッパーがあって、ゆっくり時間をかけて滲み出てきた一滴一滴が垂れてくる、自分の内側の話。これは偶然というよりは「必然」で、自分の中のものが結晶化されていくようなことだと思います。

出かけて人に会い、新しいことをすると偶然が飛び込んでくる

コロナももう終わったかなと思った11月くらいからスピードアップ。スタジオを借りたり新しいことをたくさん始めている。人に会い、移動も増え、やることも増える。そうすると創作も仕事も向こうの方から飛び込んでくる。もちろん気が乗らない偶然も飛び込んでくるが、そこは取捨選択しながら幸運だけを残していく。

朝考えて昼行動する

2019年から2022年は考えすぎていた。家にずっといたのもあると思う。考えているより行動した方が、結果考えることも捗るというのを身をもって経験した。